シリカ水にはいろんな効果が期待できることがわかりました。実際に、どんな使い方ができるのか、この1年間、我が家で試してきたことを紹介しますね。
シリカ水に関する過去記事
シリカ水とはどんな水?
シリカ(ケイ素)の働きについて
シリカ水は飲むだけじゃない、シリカ水の活用方法
決してこの方法が効果があるということではなく、あくまで、私と家内が気に入ってる使い方ですので、ご承知おきください。
*こういった使い方をすると毎日すっごい量のシリカ水が必要にになります。
でも、ご心配なく。安くシリカ水を作る方法もこちらに書いておきました。

お米、玄米を洗う
嫁

買ってきた野菜や魚にスプレーしておく
嫁
(少し古びてしなっとなった野菜を10分ぐらいシリカ水につけておくといい、という書込みもありましたよ)

ペットの飲み水に
嫁
歯をきれいにする水をペットショップで買った時は飲んでくれませんでした。
トイ・プードルって骨や関節を悪くすることが多いらしく、骨密度を改善するシリカ水を飲んで、老犬になっても元気でいてもらわなくっちゃね。

花瓶や水差しに
嫁
ここからは、ほぼ期待はしてないけど、せっかくだからやってみてる、というパターン。

風呂上がりに頭皮にスプレー
スモーキー55
お風呂で頭を洗った後、タオルドライでよく水けを拭き取った後、スプレーしてから頭皮マッサージをするのだ。

ボトルには麦飯石だけじゃなく麦飯石パウダーも入れている。使う前によく振ると白く濁る。
最近は、頭を洗う前に、頭皮にしっかりスプレーし、マッサージをする。それから育毛シャンプーで洗髪しています。
気のせいかもしれないけど、半年ぐらい経ってから、少し、髪の毛にコシが出てきたような(^.^)/~~~

化粧水に
嫁
だから、顔を洗った後や、風呂上がりにシリカ水をスプレーボトルに入れて使ってます。ボディーローション代わりとしても(^^)/
ここからは、ネットではよいという書込みが多数あるけど、「?」な感じで試してない方法だ。
ホントだったら嬉しいのだが
焼酎やウイスキーの水割り、お湯割りにシリカ水を使うと、悪酔い、二日酔いをしない。
そこまで効果ある??
洗浄力、殺菌力が高いのでニキビや吹き出物が気になる部分には多めに塗込んでみるといい。
他の人はこんな使い方も
夜ご飯作った!!
お米、梅干し、漬物、味噌汁、千切りキャベツ、餃子、プルコギ。
全てシリカ水で!! pic.twitter.com/fhmcVDhCgj? ひな?? (@0oxxhi1xxo0) 2019年6月7日
私と家内は、毎日ドクター・ウォーター500mlを1本飲むようにしてます。
さらに、こんな風にいろんな用途に使う場合は、シリカ水の消費量がとっても多くなります。我が家の場合は1日3~5リットル使っています。
これだけの量のシリカ水を買うのはお金がかかり過ぎるので、直接飲む場合以外は麦飯石から作ったシリカ水を活用しています。

麦飯石で作ったシリカ水3L
お茶、コーヒー、紅茶など
スモーキー55