「毎日ジョギングをしているけど痩せない」「ダイエットのためにジムに通っているけど体重に変化なし」こんな経験はないだろうか?
99kgから70㎏まで痩せダイエットに成功。
痩せてからはリバウンド知らずのひろたんです!
実は、僕も全部経験済み。
食べる量を減らさずに痩せたかったので、色々とストイックにがんばりました。毎日ジョギングしジムに通いましたが、ほとんど結果がでませんでした。
では、なぜ中年男性がジョギングやジムで痩せないのか、29㎏を痩せた実体験を元に独断と偏見で徹底的に解説していきます。
ジョギングだけでは痩せない理由
痩せてシュッとした体を手に入れたいと一度でも考えたことがある人なら「有酸素運動がダイエットにいい」という話、耳にタコができるほど聞いていると思います。
しかし、本当にそうなんでしょうか?
これを説明する前に僕の今の体のスペックを紹介しておきます。
身長:180cm
体重:70kg
体脂肪率:8~10%
言っていることがあべこべで混乱するかもしれませんが、今のこの体でジョギングすると、まだまだ体重は絞れます。なぜなら、十分に代謝がいい状態だからです。
しかし、これからダイエットをはじめようとしているあなたは、筋力量も少なく体の代謝が悪い状態からスタートとなります。これがジョギングだけではすぐに痩せない理由となります。
もう一つ重要なポイントとなるのが、ジョギングの消費カロリーはそこまで高くないという点です。
例えば、体重80㎏の人が時速8.3kmで30分走った消費カロリーは378kcal
菓子パン1個より少ないカロリーとなります。運動した分お腹が減りますし、これくらいは食べてしまいますよね(笑)
実は、ラーメンをこよなく愛する僕は、往復20kmまでならラーメンを食べに行くためにジョギングで行って、ラーメンを食べて帰ってきてました。ここまでやっても、往復10km程度なら消費カロリーとラーメンのカロリーでちゃらです・・・
ジムに通っても痩せない理由
ジムに通っても体重が減らない・・・ダイエットあるあるですよね(笑)
僕は停滞期に入ったとき、約1年間週に3日ペースで1年間ジム通いをしていました。
結果、ジムに通いはじめたときジムを辞めるときに体重・体脂肪率に変化なしでした(;^ω^)
何がダメだったのか?
筋肉を大きくして燃費が悪い体を作るのが痩せるコツなのですが、自分一人では追い込むことができず、筋肥大に失敗したところです。ジムに通って失敗しないようにするには、同時に食事を変える必要があります!
運動と同時に必要なのは栄養補給
ジョギングやジムトレでダイエットを成功させるには、食べないことでなく積極的な栄養補給です。特に重要なのは、トレーニング後のゴールデンタイムに摂取するたんぱく質です!
たんぱく質は、1日をトータルして量を計算しないといけないのですが、最低でも体重分のたんぱく質(g)を食べないといけません。
僕の体重だと70kgなので70gのたんぱく質は最低必要です。
これ鶏むね肉で考えると100gが24gなので、だいたい2枚半くらいの量。
生卵だと1個6gのたんぱく質が摂れるので、12個弱くらい必要。
この量のたんぱく質を食べるのは現実的でないので、足らない分をプロテインで補給することになる。しかし、プロテインに抵抗がある人が多いのも知ってます。
プロテイン=太る(全くのウソです!)
誰が言いはじめたか知りませんが、ダイエットにプロテインは欠かせません。プロテインはダメだけどヨーグルトはOKなんて情報おかしいですよね。ホエイプロテインの原料はヨーグルトの上澄みです。
たんぱく質を積極的に摂取すると代謝も上がるし、筋肉をつけてくれます。リバウンドしずらい体を作ってくれるのです!
結局痩せるためには食事管理が9割
僕がダイエットをしていたときは、絶えずお腹が空いている状態でした。大好きなラーメンを成功するまで辞め、大好きなカレーもライス抜き。もっと辛かったのはお酒の制限です。
大好きな日本酒を封印し蒸留酒のみOKという感じでした!
好きでもないハイボールばかり飲んでました(笑)
ダイエットに必要なのは運動1割、食事9割です。これができないと体重は減ってもだらしない体になったり、リバウンドして悲惨な状況となるでしょう。
たんぱく質中心でお腹が空いたときは、茹でただけの鶏ささみを食べていました。間食のお菓子はもちろんなしです!
体重が定着してくると、食べて太っても逆に痩せるリバウンドをはじめるようになります。こうなるとダイエットは成功です。
まとめ
今回は、食事管理をせず運動だけで痩せようとあなたに「待った」をかける話でした。ダイエットで信じられている「運動すれば痩せれる」という神話。
もうやめましょうよ!
もしあなたが20代で基礎代謝が高いなら、運動だけで痩せれます。しかし、現実は中年で基礎代謝も低い。若い男と同じことをしてもダイエットできないんです。
しっかり食事管理をして、プラスして運動するのがベストです。週2回も運動をすれば十分痩せていきます。一人でも多くの中年がスマートで健康的な体を手に入れ、おっさんライフを満喫できることができればいいですね!